訪問看護・リハビリ

service

訪問看護とは?

訪問看護・リハビリ

私は、訪問看護の導入を勧められ断ったことがあります。
生後すぐに入院となった我が子の退院にむけた会議で、「今後は訪問看護の看護師を頼りながら自宅で養育をするように」と提案をされました。当時の私は、2時間ごとに搾乳をしながら、急激に生活環境が変わり情緒が不安定になってしまった上の子の育児、家事、入院をしている赤ちゃんに会うための遠距離通院に疲弊し、他人を家に招き入れることができる状態ではありませんでした。訪問看護を利用するなんてとんでもないことでした。しかし、今振り返ると乱雑な家の中も含め、あの時の私の心情を受け止めてくれる”誰か”が必要だったと思います。専門知識をもった医療職がお守りのような存在になれたらー。それができるのが訪問看護ではないかと思うのです。
管理者 中 井

  • 主治医が「訪問看護の利用が必要」と認めた方を対象としたものです
  • ご年齢、疾患等により利用するための保険や公費が異なります
  • <介護保険><医療保険><生活保護><指定自立医療><難病指定医療機関>等に対応しています


\お悩みじっくり診断/
大画面での表示はこちら


介護保険

要支援1~2、要介護1~5の方または特定疾病が原因で介護を必要とする方。


医療保険

小児、精神疾患、65歳未満の介護保険特定疾病に該当しない方。


保険外サービス

介護保険や医療保険制度を使わずに利用ができる、全額自己負担となる看護やリハビリを利用したい方。

訪問看護・リハビリの
利用方法

訪問看護・リハビリ

介護・医療保険での訪問看護は病気や障がいのある方がご利用できます。
まずは主治医、もしくはケアマネージャーにご相談ください。利用開始には医師の訪問看護指示書が必要です。

保険制度を利用できます

医療保険を利用する場合
  • 年齢を問わず利用できます。
  • 主治医が交付した「訪問看護指示書」に従い、必要な看護やリハビリを受けられます。

介護保険を利用する場合
介護認定を受けられていることが前提です
  • 「要支援1~2」または「要介護1~5」に該当した方が利用できます。
  • 担当のケアマネージャーに相談。
  • 受診時に訪問看護の利用を相談。主治医から「訪問看護指示書」が発行されます。

ご利用までの流れ

介護保険を利用する際の流れをご紹介します。
医療保険を利用する場合は、まずは主治医にご相談ください。

訪問看護について相談

担当のケアマネージャーに現状困っていることを伝え、訪問看護の利用を検討してもらいましょう。

主治医による訪問看護指示書発行

訪問看護を利用するには、主治医の「訪問看護指示書」が必要です。お薬を処方してもらうときに「処方箋」が必要となるのと同じですね。病院受診時に「訪問看護を利用したい」ことをかかりつけ医へご相談してください。

ケアプラン作成

担当のケアマネージャーが中心となり、主治医の指示のもと利用者様の状態や介護保険の給付の限度額を考慮しながら、最適なケアプランを作成します。

かぐら訪問看護リハビリと契約

利用者様はケアプランを検討し、かぐら訪問看護リハビリと契約するかを決定後、訪問看護の利用開始です。

訪問開始

医師の指示の内容によって、看護師・作業療法士が訪問し支援いたします。

利用料金

介護保険と医療保険で料金が違います
訪問看護の利用料金は介護保険と医療保険で金額が違います。また、以下の点もふまえ利用料金が算定されます。  

 可児市、各務原市、犬山市にお住いの方も1単位10円でご利用いただけます
※ 訪問看護の内容に応じた各種加算項目
※ その他の保険適用外料金

注意事項

 

  • 医療保険
    指定訪問看護を提供した場合は、老人保健法および健康保険法に定められた基準によります。(使用する保険および個人所得によって負担割合が異なります。)
  • 介護保険
    介護保険法で定められた金額によります。
  • 交通費
    実施地域内への訪問の際は、原則交通費はいただきません。
  • 衛生材料等
    衛生材料 (テープ・ガーゼなど) 等は実費をご負担いただきます。
    基本的には主治医からの処方となります。
訪問看護の実施地域
岐阜県美濃加茂市・坂祝町の全域
富加町・川辺町・八百津町・可児市・御嵩町・各務原市・関市・犬山市の一部事業所から半径10キロメートル以内
※事業所から片道20分以内
※実施地域外はご相談ください

 

LINE ID  @637ehypv
0574-66-1566